HarborS 表参道に寄せられるご質問についてまとめました。
ご不明点については説明会にてご質問いただくことも可能でございます。
バーチャルオフィスとはなんですか?
バーチャルオフィスは実際のオフィスではなく住所を貸し出し、それに付随する業務を代行し事業を支援するサービスです。
シェアオフィス等の違いはなんですか?
シェアオフィスやレンタルオフィスは実際にオフィスや作業スペースをレンタルするサービスです。場所を利用するのがメインであるのに対してバーチャルオフィスは前述の通り住所を利用するサービスです。
HarborSでは1時間500円でカフェラウンジとテラスをご利用いただけます。
バーチャルオフィスにはどんなサービスがありますか?
法人登記可能な住所の利用をはじめ、来客対応、郵便ポストや郵便転送、電話転送などが一般的なサービスとなっています。
バーチャルオフィスを利用するメリットはなんですか?
オフィスが不要な業種や企業様にとってはオフィスを持たないことで経費の節減になります。また、バーチャルオフィスを利用することで、一般に公開される登記簿等に自宅住所などの個人情報を記載する必要がなく安全に事業を行うことができます。
バーチャルオフィスの住所を住民票の住所に使えますか?
弊社は原則として商業利用のための住所提供となるため、住民票に記載する住所としてご利用いただくことはできません。
バーチャルオフィスの住所はどのような用途に使えますか?
名刺やHP等へのご記載や法人登記用の住所としてもご利用いただけます。
法人ではなく個人事業主ですが利用できますか?
法人登記を必要としない個人事業主の方にもご利用いただけます。
バーチャルオフィスを登記に利用するのは違法ではないのですか?
違法ではありません。実際に弊社の提供する住所地にて登記をされているお客様もいらっしゃいます。
登記が不要な場合、住所のみの利用も可能ですか?
法人登記のオプションを付けず、住所のみの利用も可能です。
地方在住でも利用できますか?
地方にお住まいの方にもご利用いただけます。説明会、面談を含むご契約までの全てのプロセスがオンラインで可能ですのでご相談ください。
説明会はいつ実施していますか?
現地見学会・オンライン説明会ともに毎日11時〜19時の間で受け付けております。
説明会はどのように申し込みますか?
ページ下部の『無料で相談してみる』のボタンより説明会のお申込が可能です。
見学なしでの契約はできますか?
可能です。原則として、スタッフからの説明会を経てのお申し込みとなりますが、お急ぎの方は以下よりお申込いただけます。尚、見学なしでお申込いただいた場合でも審査の一環として面談を設けておりますので、ご不明点はその際にご質問ください。
お申し込みはこちら説明会はオンラインでも可能ですか?
説明会はオンラインでも実施しております。説明会の参加申込の際にオンラインをご選択ください。申込後の変更も可能です。
説明会の会場はどこですか?
弊社バーチャルオフィスにて実施します。HP下部に記載の住所と地図をご覧ください。
予約した日に行けなくなりました。
お手数ですが、メールにて参加不可の旨と新たな説明会実施の希望日を添えてご連絡いただければ幸いです。
見学は代理人でも可能ですか?
可能です。そのままお申込いただいても問題ありませんが、審査にかかる面談はご契約者様本人(会社の代表者の方)と行わせていただきます。
いつまでに申込めばいいですか?
審査に3日程度のお時間をいただきますので、ご利用開始日の1週間前までにお申込いただければ幸いです。
ご利用開始日が先の場合でも、早めにお申込いただくことで直前での事務手続き等が不要になるのでよりスムーズにご利用開始いただけます。
これから法人化する予定ですが個人と法人どちらで申込めばいいですか?
法人でのお申込をお願いいたします。
審査の目的はなんですか?
公序良俗に反する事業、または違法的・反社会的な事業のための住所、電話番号などの不適切な利用を予防し、お客様にご利用いただく住所の信用と安全を担保する目的で実施しております。
審査の内容について教えてください
審査内容についてはお答えできません。また、審査基準についても公開はできかねます。
必要書類はなんですか?
お申し込み頂く方によってご提出頂く書類が違いますのでご注意ください。
※PDF等でお送りいただければ幸いです。または面談時にお持ち頂いても構いません。
審査にはどれくらいかかりますか?
通常、面談と必要書類のご提出完了後から3日程度のお時間をいただいております。
プランの変更は可能ですか?
オプションの変更は可能です。メールにてお申し付けください。
契約書はありますか?
契約書の作成は行っておらず、代わりに『申込内容証明書』を発行いたします。
初期費用はいくらですか?
ご利用されるオプションによって異なりますが、入会金10000円(税別)と初月利用料として基本利用料4800円(税別)にオプション利用料を追加した金額をご請求いたします。
見学前に見積もりはもらえますか?
ご利用を希望されるサービス等を事前にお知らせいただければ、初期費用や月額利用料の金額を算出してご案内させていただきます。説明会でも、その場でお見積もりをお出しできますのでお声かけください。
支払い方法は何がありますか?
原則としてクレジットカードでのお支払いをお願いしております。
使えないカードなどはありますか?
ご利用いただけない銘柄は特にございません。
いつまでに支払えばいいですか?
翌月分を前月末にお支払いいただく前納制となります。初月利用料の場合はサービス利用開始日までにお支払いをお願いいたします。
プランの変更は可能ですか?
オプションの変更は可能です。メールにてお申し付けください。
契約書はありますか?
契約書の作成は行っておらず、代わりに『申込内容証明書』を発行いたします。
どちらも契約しない場合、郵便物はどうなりますか?
原則としてポストか郵便転送のどちらかをご契約いただいております。
サインが必要なものは受け取ってもらえますか?
受領可能です。ただし、ご本人様限定のものなど受取人の指定がある場合の代理受領はできかねます。
受け取ってもらえないものはありますか?
大きさや量、質量など保管や運搬が難しい場合や、常温保存が不可なもの、生き物、植物、危険物、代金引換・着払いなどの支払いが必要なもの、その他当社が不適切と判断したものについては受け取りをお断りする場合がございます。
電話番号は選べますか?
電話番号はお選びいただけません。
発信番号に使えますか?
電話転送にて付与する電話番号は着信専用となります。
転送先を複数にできますか?
転送先は1つとなります。
予約方法を教えてください
貸し会議室予約ページよりご予約ください。
キャンセルについて教えてください
キャンセルについてはメールにてご連絡ください。なおキャンセル料が発生する場合には貸し会議室利用規約に則りキャンセル料をご請求いたします。
用途は何に使えますか?
セミナーや商談などのご利用を想定しております。
収容人数は何人ですか?
1部屋あたり8名収容可能です。2部屋を連結させた場合は20名まで収容可能です。
予約はできますか?
カフェラウンジやテラスについては事前のご予約を受けておりません。
何人まで利用できますか?
カフェラウンジ及びテラスのご利用に関しては少人数を想定しております。
電源やWi-Fiなどはありますか?
カフェラウンジ、テラスともに電源とWifiを備えております。
使えない日や時間はありますか?
バーチャルオフィス会員様のカフェラウンジ、テラスのご利用は10時〜20時となっております。また、テラスについては貸切でのご利用がある場合は利用できません。
営業時間は何時ですか?
毎日10時〜20時となります。なお、専用ポストのご利用は24時間365日いつでも可能です。
エンジニアではありませんが利用できますか?
バーチャルオフィスに関してはエンジニアの方以外でもご利用いただけます。
コワーキングスペースも利用したいのですが
説明会時にスタッフにお申し付けいただければコワーキングスペースのご案内も併せて行います。
会社名(英文名) | 株式会社アンチパターン(Anti-Pattern Inc.) |
---|---|
店舗名 | HarborS 表参道(ハーバーズ表参道) |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道 3階 |
電話番号 | 03-6885-6140 |
メールアドレス | contact@harbors.sh |
URL | https://harbors.anti-pattern.co.jp/virtual_office/ |
アクセス | 東京メトロ銀座線、半蔵門線「表参道」下車 A4出口 徒歩3分 |
HarborS
表参道は、港区青山エリアに位置しており、表参道駅A4出口から徒歩3分という好立地です。
住所は「港区南青山」とブランド力抜群のこのエリアは、渋谷、原宿、麻布、赤坂、六本木エリアとも隣接しており、どこからのアクセスも抜群の立地という特徴があります。
[周辺からのアクセス]
渋谷:銀座線で1分 (徒歩20分圏内)
原宿:千代田線で1分 (徒歩20分圏内)
六本木:千代田線(乃木坂駅利用)で2分 (徒歩25分圏内)
赤坂:千代田線で6分 (徒歩30分圏内)